2010年12月27日月曜日

2010アニメ産業レポートについて

冬コミでの販売は中止になりました。
詳しくは増田さんのブログにて↓ 

アニメビジネスを知るためのブログ/増田弘道 
http://anime.typepad.jp/blog/



というわけで、動画協会に直接オファーでお求めください。
吉田研究室のとこには見本誌を置きますので、買おうかなーどうしよっかなー
と迷ってらっしゃる方はぜひ手にとってご覧くださいませー

2010年12月23日木曜日

まめん、自由が丘へ

今月25日から自由が丘のEckepunkt(エッケプンクト)さんでまめんの干支張子「うさぎ山」を出店さしていただきます。お近くにお寄りの際はぜひー
http://www.eckepunkt.com/

コミケ初日、三日目にコンテンツ文化史研究他販売。

告知が遅れましたが、 来る冬コミに「吉田研究室」としてサークル参加します! わたしの役目はおもに売り子として。
今回わたし自身が出すのドリトル先生の販促チラシ。まだ描いてない。なに描こう。

初日(12/29)の東U19bです!
現在確定している売り物は

・『コンテンツ文化史研究』2号、3号、4号
・『アニメ産業リポート2010』
・夫のゼミの学生が卒研用に描いたマンガ

の5点ですが、もう少し増えるかもしれません。
また、3日目(12/31)も「コンテンツ文化史学会」として参加します。

【日  時】 2010年12月31日(金)
【場  所】 東京有明ビッグサイト
【サークル名】 コンテンツ文化史学会
【配  置】 東P-57b
【頒 布 物】 『コンテンツ文化史研究』2号・3号・4号、『コンテンツ文化史学会2010年大会予稿集』
【価  格】 『コンテンツ文化史研究』各2000円、『予稿集』1000円
【搬 入 数】 各20~30部ほど


てなかんじです。三日目もいく。
よろしくお願いしま~す。


コンテンツ文化史研究4号

ドリトル先生
アニメ産業レポート2010

2010年12月4日土曜日

干支張子「うさぎ山」発売中です。

今年もやってきました年末。
というわけで、「まめん」にて来年の干支張子を発売中です。
こんかいは「突き出し」で勝ち抜いた相撲取り、「うさぎ山」です。
ら来年は、力強く、運の良い一年になりますように。

よろしくお願いしますー

2010年10月20日水曜日

ドリトル先生

麻野一哉さんが翻訳した「ドリトル先生物語」に挿絵を描かせていただきました。
週末まで無料公開です。
http://p.booklog.jp/book/11934

いまんとこ表紙しか描いてませんが、おいおい挿絵はーをどんどん挿入していきまーす。

2010年8月12日木曜日

結びきりにした。

祝言双六の封、水引でやったら、意外と水引が難しかった。
どうしてもあわじ結びがきれいに出来ないので、結びきりにした。
結びきりもけっこけっこーいいじゃん!と思う。


祝言双六外観
 明日東京行くのにまだ作ってる。

2010年8月10日火曜日

祝言双六3枚目

双六盤の3枚目できた。
祝言双六3
カードも出来たし、プリントアウトもしたから、だいたい揃った。
あとはルールブックだけだ。
さっき夫とゲームして、ルールをちょっと変えたりしたら、けっこう面白くなった。
説明書を作るためにちょっと考えを整理する。
簡単に言うと、トランプの「戦争」と双六があわさったゲーム。
価格は木箱入りが1200円。御祝儀袋に入れたタイプのものは未定。


◇◆祝言双六◇◆

このゲームは、祝言を無事にすませたい新郎と、 なんだか全体的に厄介な新郎の叔父が、 どちらがより気がすむように祝言をあげられるかを競うゲームです。 遊ぶ人数は叔父役と新郎役で、2人。

◇このゲームに入っているもの◇
ゲーム盤3枚(3枚全てのマスを使います。繋げても、並べてでも)
コマ2つ
新郎のストレスカード19枚
おじのストレスカード19枚
サイコロ1つ
説明書1枚

◇ゲームをはじめる前に
おじ役、新郎役を決めます。
おじ役のコマは禿げててふくよかな方。
新郎役のコマはのっぽで痩せてる方。

 ◇あそび方
ストレスカードを持ちます。新郎は「新郎のすとれす」カード、おじは「おじのすとれす」カード全てを持ちます。
コマをふりだしに置き、おじがサイコロを振ります。
奇数が出た場合は1マス、偶数が出た場合は2マス進みます。
次に新郎がサイコロを振ります。おじと同じく、奇数が出た場合は1マス、偶数が出た場合は2マス進みます。
おじと新郎が同じコマに置かれた時、おじと新郎それぞれ手持ちのストレスカードから1枚カードを場に出します。カードの右下にはグーチョキパーが描いてあります。勝ち負けはジャンケンと同じです。グーにはパーが勝ち、パーにはチョキが勝ち、チョキにはグーが勝ちます。
あいこの場合は勝ち負けが決定するまでカードを出し続けます。
また、あいこの場合でも、止まったマスに「新郎」と書いてある場合は、新郎が優位。「おじ」と書いてある場合はおじが優位。あいこが出た場合でも優位な方が勝ちます。
負けた方は場にあるカード全て引き取ります。勝った方はストレスを発散し、負けた方はストレスがたまります。

*新郎のストレスカードにある「にっこり花嫁さん」カードはオールマイティーです。グーチョキパーどの手にも勝てます。
*おじのストレスカードにある「悌!ご先祖さま」カードもオールマイティーです。グーチョキパーどの手にも勝てます。悌とは儒教の八徳のうちの一つです。ご先祖さまとおじさんは、年長者を敬え従えという掛声として使ってます。
*花嫁とご先祖カードがぶつかった場合はあいこです。

新郎のすとれすカード
おじのすとれすカード

おじは常に先に進みます。新郎がおじより先に行けそうな時でも、おじのコマで止まらなければなりません。年長者が常に優先されます。

おじは盤のあがりから2マス前、障子のあるマスまで来たらおじはそこより先には進めません。
新郎は障子のマスでサイコロを振り、奇数が出たらそこに留まりおじと勝負し、偶数が出たらはれてあがりです。新婦と初夜を営めます。

◇勝ち負け
新郎があがったら、ストレスカードを数えます。ストレスカードを多く持っている方が負けです。
カードは基本的にそれぞれの役柄のカードを使いますが、カード勝負で手持ちの役柄のカードがなくなった場合は相手から引き取ったカードも使えます。
障子のマスでどちらかが手持ちのカードがなくなった場合、おじの勝ちです。

2010年8月5日木曜日

祝言双六のコマ

コマ色塗ったー
夜だから写真暗くなった。
禿げてるのが叔父コマ ひょろ長いのが新郎コマ

2010年8月4日水曜日

夏コミに双六を出します。

8月15日(日)に 東京ビッグサイトで開催される
コミックマーケット78に参加する 「吉田研究室」 に双六をおいてもらうことになりました。

配置は東1~3ホールのN03bです。




サークルカット「吉田研究室」
 隣は「コンテンツ文化史学会」です。

作ってるのは「祝言双六」というタイトルで、ゲーム内容は、祝言を無事にすませたい新郎と、 なにか爪痕を残したい目立ちたがり屋の新郎の叔父が、 どちらがより気がすむように祝言をあげられるかを競うゲームです。 遊ぶ人数は叔父役と新郎役で、2人用。

祝言双六盤面1
盤面2
 上の絵に+1枚で計3枚続きの絵を収納。
ゲーム盤です。
これにゲームカードが20枚ほどと、コマが2つ、サイコロが2つ
以上が7×10×7の木箱に収納されます。

ゲームを収納する木箱
 
こんなかんじの双六を今作ってるところです。
なんか小さい木箱に入れて持ち運びできる双六を作りたいなー、喫茶店とかでおもむろにできそうなかんじの…と思い、作り始めました。
まだ作り途中です。夏コミまでに間に合うようがんばってるところです。

2010年4月8日木曜日

おだいクラフト第2回テーマ「Insect・虫・むし・蟲」

おだいクラフト  http://odaicraft.blogspot.com/

おだいクラフトとは、クラフトを作る人たちがお題に沿った物を作って投稿するサイトです。誰でも参加できます。

わたしは初参加で、今回は「蟻おちょこ」をつくりました。
本当は3月末が締め切りだったんですが、のんびりアップ。



















おちょこの底をちょこちょこ蟻が歩きます。

















おちょこの横をそろそろ蟻が登ります。



















蟻がわんさかいます。

中入っていきます。




中の蜜をもとめてやってきました。


今回中に入れたのは蜂蜜です。
この御猪口は甘いお酒用です。蟻に群がられながら甘いお酒をちびちびやります。

2010年2月2日火曜日

ひし形かまいたち

グロい絵なので、苦手な人は気をつけてください。

2010年1月7日木曜日

帰ってきましたが

全然正月終わってません。まだ年賀状も出してないし、張子が終わりません。
今年のトップページもまだ変わりそうにありません。
でもメールは読めます!
今年もよろしくお願いいたします。